自分の健康くらいは、自分でなんとかしたいな、と。そんな気持ちで何気なく書店で手にしたのが『内臓を強くする整体法』でした。
興味を持ったものの、「整体=力がないとダメ」、だから男性がするものなんだというイメージでした。
それでも、どうしても気になったので、事務局に男女の比率を問合せてみました。「福岡講座は女性が多い」という回答が、入学を決めた大きな要因でもあります。
もともと自分の体のために学び始めた整体でしたが、道場に通う年数を重ねるごとに、「自分以外の誰かのためにも役に立ちたい」と思い、開業をすることに決めました。しかし、開業といっても何から始めれば良いのか分からず、指導者の先生にアドバイスをたくさん頂きました。
場所については、自宅から通える距離(近すぎると近所付き合い等々、やりづらいこともあるかもしれないと)、交通の便が良い、近くに駐車場がある、女性が歩きやすい、2階以上ならエレベーターがある、体操のできるスペースがある広さ、などの条件で探しました。
当然、条件に合う物件は少なくて、これには困りました。
場所がなかなか見つからない中、知り合いの美容室の一角を間借りして、美容室のお客様に施術ができましたが、操法に必要なスペースを確認する上で、とてもいい経験でした。
そうして見つかった物件は、扉を開けた瞬間「ここだ」と閃きました。それからは契約もトントン拍子に進みましたね。
これまで見せて頂いた先生方の操法室を思い出しながら、操法布団や家具を動きやすい配置になるよう心掛けました。家具の色、高さ、音楽、香り・・・その空間全てが、操法の一環となるというのも頷けます。
また、最初からいろいろと揃えるのではなく、操法していくうちに足りないと感じるものを足していけばよいというアドバイスのおかげで、出費も最小限で済みました。
整体の素晴らしさを上手く言葉で表現できないのが悔しいところですが、私たちが考えている以上に、体にはすごい機能が備わっています。そんな体に眠っている宝物をたくさんの方に見つけて欲しいですし、そのお手伝いをしていくのが私の役目ですね。
開業してもなお学びの最中ではありますが、これからも私に出来ることを一つ一つ丁寧に行っていきながら、来られた方が笑顔で帰られる操法室にしていきたいと思います。
(2017/11/15)
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2丁目4-38
チサンマンション天神B 206号室
TEL: 090-9486-3400(完全予約制)
mail:suzuseitai@gmail.com